ベルフラワーのカウンセラーはこころの専門家である公認心理師、臨床心理士です。
カウンセラーはそれぞれ得意な相談分野を持っており、あなたのお悩みに最適なこころの専門家がカウンセリングを行います。また,進路や就職などキャリアに関するより専門的かつ具体的なお悩みには,キャリアコンサルタントによるご相談も受け付けております。
支援者の方々はご自分の時間を満足に取れない状況にあることが多いです。
対面カウンセリングでは決められた時間,決められた場所にご自身で足を運ばなければなりません。
そのため,カウンセリングを受けるにはカウンセリングの時間+αで時間を確保しなければならず,支援者の皆様にとってカウンセリングを受けることは大変ハードルの高いものです。
しかし,オンラインカウンセリングであれば移動時間を考えず,好きな時間に好きな場所で気軽に受けることができます。
公認心理師/臨床心理士は法律や倫理規定において守秘義務(秘密保持義務)が定められています。この義務はカウンセラーを辞めた後においても適応されます。カウンセリングの内容等,個人情報には守秘義務が適応され,あなたの同意なく第三者(配偶者・パートナー・家族・親族等を含む)に伝わることはありません。
あなたの同意を得ていない状態で、ご家族から「うちの妻(夫・子ども等)は何を話していましたか」などのお問い合わせを受けても、お越しになったことも含めて一切お話しいたしませんので、安心してご相談ください。
ベルフラワーのカウンセリングは全て,こころの専門家である公認心理師,臨床心理士の資格保持者が実施します。
公認心理師とは,心理に関する専門的な知識と技術をもって,こころの健康問題に取り組む日本初の心理職の国家資格です。そして,臨床心理士とは,臨床心理学にもとづく知識や技術をもって,こころの問題にアプローチする心の専門家です。大学院にて心理臨床に関する様々な学問を学んだ後,日本臨床心理士資格認定協会が実施する試験に合格して得られる資格です。
こころの問題に取り組む人は,「心理カウンセラー」「サイコセラピスト」「心理相談員」などの名称で呼ばれる人々もいますが,それぞれに明確な資格があるわけではありません。無資格のカウンセラーに相談するのは問題が悪化する“リスク”があります。
こころの相談はぜひこころの専門家に頼ってください。